mount_msdosでdisc too big, sorry

「mount_msdosでdisc too big, sorry」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

mount_msdosでdisc too big, sorry」(2006/02/25 (土) 00:41:28) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*mount_msdosでdisc too big, sorry &html(<u>982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:31:27</u>) 内蔵のHDDを買って来て、NFSでフォーマットしマウントしようと mount_msdosfs /dev/ad1 /mnt と入力したのですが、 mount_msdosfs() : disc too big , sorry mount_msdosfd : invalid argument となってしまいます。 どういう状態でどうすれば認識してくれますでしょうか? ちなみにHDDはIDEの250GBです。 ---- &html(<u>983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:45:16</u>) &html(>)>982 「NFSでフォーマットし」が解読不能だから、 それ以降の質問は読まなくていいよね。 ---- &html(<u>984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:45:41</u>) &html(>)>982 ツッコミどころが多すぎて何と返したらいいのやら('A`) ---- &html(<u>985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:56:44</u>) どうせ埋めるための釣り質問だろ。 どうせならもうちょっと面白い釣りを頼む。 ---- &html(<u>986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:08:51</u>) &html(>)>982 newfs_msdosはあるけどnewfs_ntfsはないからねえ。 ---- &html(<u>993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:54:53</u>) &html(>)>982 釣りじゃないとして、こたえますよ。 まず、NFSでフォーマットしという表現は、ありえないので 1 NFSサーバに、追加した、ハードディスクを、追加しようとしているのか 2 今使っているPCに、ハードディスクを追加しようとしているのか 1 または 2 どちらなのか 教えてもらえますか? ---- &html(<u>994 :993:2006/02/22(水) 23:57:26</u>) これも、日本語おかしいな × 1 NFSサーバに、追加した、ハードディスクを、追加しようとしているのか ○ 1 NFSサーバに、追加した、ハードディスクを、今使っているPCでマウントしようとしているのか ---- &html(<u>996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:21:30</u>) &html(>)>994 釣りじゃないと思うんなら、「NFS じゃなく NTFS なんじゃないかなー?」とは思わんか? ---- &html(<u>997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:32:06</u>) &html(>)>996 そういわれれば、そうだね。 ntfs の問題なら、よくわからん。orz ---- &html(<u>998 :986:2006/02/23(木) 00:47:30</u>) 俺は「(NTFSでフォーマットしマウントし)よう」としたのかと思ったんだよ ---- &html(<u>999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:52:39</u>) &html(>)>998 あれ、また勘違いしていたみたい。 それだよ、きっと、それなら、2 ということだよな。 とりあえず、本人、待ちと 言うことで、 次スレかな。 初心者もOK! FreeBSD質問スレッドその71 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1140542841/ ----
*mount_msdosでdisc too big, sorry &html(<u>982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:31:27</u>) 内蔵のHDDを買って来て、NFSでフォーマットしマウントしようと mount_msdosfs /dev/ad1 /mnt と入力したのですが、 mount_msdosfs() : disc too big , sorry mount_msdosfd : invalid argument となってしまいます。 どういう状態でどうすれば認識してくれますでしょうか? ちなみにHDDはIDEの250GBです。 ---- &html(<u>983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:45:16</u>) &html(>)>982 「NFSでフォーマットし」が解読不能だから、 それ以降の質問は読まなくていいよね。 ---- &html(<u>984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:45:41</u>) &html(>)>982 ツッコミどころが多すぎて何と返したらいいのやら('A`) ---- &html(<u>985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:56:44</u>) どうせ埋めるための釣り質問だろ。 どうせならもうちょっと面白い釣りを頼む。 ---- &html(<u>986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:08:51</u>) &html(>)>982 newfs_msdosはあるけどnewfs_ntfsはないからねえ。 ---- &html(<u>993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:54:53</u>) &html(>)>982 釣りじゃないとして、こたえますよ。 まず、NFSでフォーマットしという表現は、ありえないので 1 NFSサーバに、追加した、ハードディスクを、追加しようとしているのか 2 今使っているPCに、ハードディスクを追加しようとしているのか 1 または 2 どちらなのか 教えてもらえますか? ---- &html(<u>994 :993:2006/02/22(水) 23:57:26</u>) これも、日本語おかしいな × 1 NFSサーバに、追加した、ハードディスクを、追加しようとしているのか ○ 1 NFSサーバに、追加した、ハードディスクを、今使っているPCでマウントしようとしているのか ---- &html(<u>996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:21:30</u>) &html(>)>994 釣りじゃないと思うんなら、「NFS じゃなく NTFS なんじゃないかなー?」とは思わんか? ---- &html(<u>997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:32:06</u>) &html(>)>996 そういわれれば、そうだね。 ntfs の問題なら、よくわからん。orz ---- &html(<u>998 :986:2006/02/23(木) 00:47:30</u>) 俺は「(NTFSでフォーマットしマウントし)よう」としたのかと思ったんだよ ---- &html(<u>999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:52:39</u>) &html(>)>998 あれ、また勘違いしていたみたい。 それだよ、きっと、それなら、2 ということだよな。 とりあえず、本人、待ちと 言うことで、 次スレかな。 初心者もOK! FreeBSD質問スレッドその71 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1140542841/ ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。