第5特異点で実装された星4キャスター。
同章クリア後のストーリー召喚およびイベント等のピックアップでのみ召喚可能。

キャスター典型のA3枚構成。ヒット数はQAB全て3hit、EXは5hit。
ステータスはバランス型だが、パラメーターが低くクラス補正もかかるため外見の割に実質的な攻撃力は控えめ。星4術ではメディア〔リリィ〕に次ぐワースト2位のATK。
クラススキルの「陣地作成」「道具作成」はEXとなっているが、データ的にはD相当として扱われる。ステータス計算に用いられるパラメータも同様。*1
属性は「秩序・中庸・人」。なお、猛獣特性は持っていない。

スキル

【スキル1】変化 C → メンロパークの魔術師 A CT:7-5
自身の防御力を3T上昇させる汎用スキル。
耐久寄りのパーティーに組み込む場合、地味ながら有用。

強化クエスト2をクリアすることでスキルが変化し、対象が「自身→味方単体」になり「スキルチャージを1短縮する」効果が追加される。
対象が選べるようになって汎用性が増した上、スキルチャージを短縮する効果は非常に希少となっている。
※強化クエスト実装時点では、マスター礼装(アトラス院制服)の「メジェドの眼」/アルトリア・オルタ(騎)のスキル/玉藻の前の宝具。

自身を対象に使えば、このスキルのCT自体も短縮効果を受けるため実質で最短CT4として使うことが出来る。
CT4で3T持続の防御力アップとなるため場持ちが良くなり、スキル2やスキル3の再使用も狙いやすくなる。

【スキル2】大量生産 A → A+ CT:12-10 → 10-8
自身に5Tのスター獲得状態、NP獲得状態を付与するスキル。
星獲得量は最大10個(「無辜の怪物」で言うならAランク相当)。礼装や他のサーヴァントと合わせることで、アタッカーに十分な量の星を供給可能。
NP獲得量も最大10%。仲間とAチェインを組む、礼装で補う等すればNPを工面できる。
多くの場合で最優先して育成したいスキル。

強化クエストクリアでA+ランクに強化され、CTが2減少し、NP獲得効果が味方全体に拡大し、さらに宝具威力アップ効果(5T)が追加。
即効性はないが味方それぞれに合計NP50%を供給できるため、長期戦では高いパフォーマンスを発揮する。
CT短縮したため「メンロパークの魔術師」を合わせれば実質最短CT6で回すことができるのも嬉しい点。
また倍率は高くないが宝具威力アップで自身の宝具や味方のダメージ支援にも使える役割を獲得した。

【スキル3】概念改良 A+ CT:8-6
第2再臨後の幕間の物語をクリア+第3再臨、で使用可能になる、ちょっと取得方法が特殊なスキル。
味方1人に「宝具使用時のチャージ段階を2段階引き上げる」という特殊な効果を付与する。要するに、NP100で宝具チェイン無しの状態でも、OC300%扱いの宝具を撃つことができる。
対象が魔性菩薩火炎伯爵を装備している場合、1回だけだがOC500%の宝具を放つことも可能。
他、スター発生率アップ効果もあるが、倍率が最大でも30%止まり且つ持続が1Tと短いので恩恵はほぼ無いと言っていい。
スキルレベルはCTを縮める狙いで育成したい。

宝具「(ワールド)()(フェイス)()(ドミネーション)

A属性の全体宝具。ダメージを与えつつ、1Tの宝具封印とスキル封印、3Tのクリティカル発生ダウンを付与する。
最終再臨後の強化クエストクリアで、威力が補強された上で3Tの攻撃力ダウンが追加される。

先述の通りエジソンは攻撃力が低く、火力系のバフスキルは強化後のスキル2のみ。加えてストーリー召喚限定なのもあって宝具レベルが上げ辛く、ダメージソースとしてはあまり期待できない。
しかしデバフが全て通れば、1Tの間敵は劣化させられた通常攻撃しか行えなくなる上、チャージも進行しない。クリティカル率ダウンと攻撃力ダウンは3T続くので、その後の耐久力も確保できる。
クリティカル率ダウンと攻撃力ダウンはOCで下降度が伸びるため、自分に後述する「概念改良」を使用することで攻撃力を大きく削ぎ落とすことができる。
「道具作成」はあるものの、実質Dランクと高くないため、弱体耐性の高い敵には注意すること。

運用

役割としては大きく2つ。
1つ目は「メンロパークの魔術師」と高HPで場に居座り、「大量生産」やAカードの供給でパーティーの宝具回転率を上げて自身の宝具のデバフを連発していくアタッカー兼バッファー/デバッファー運用。
同クラス同レア帯でもエリザベート・バートリー〔ハロウィン〕マリー・アントワネット〔キャスター〕等ライバルとなるサーヴァントが多いが、その中でもエジソンは味方のサポートと宝具による妨害で防御的な動きを得意とする。
ある程度腰を据えて戦うイメージで考えよう。

もう1つが「概念改良」による宝具性能の強化を含めた3つのスキルを他人に回すピンポイントなバッファー運用。宝具バフや毎ターンNP獲得(と防御バフやスター発生率アップなど)に加え、通常のプレイングでは珍しいスキル短縮やOC300%以上の効果発動を狙える。
とはいえ実のところ、OC効果をあえて狙うべき対象はそう多くない。
宝具前にバフを得るアタッカーはどのクラスにも多くいるが、わざわざOC効果を狙うよりよりシンプルな火力バフを貰った方が威力が高いことがほとんど。
しかし一部のサーヴァントにとってはスキル短縮含めて無視しがたい効果が付いており、そのような相手と組むことで本領を発揮できる。

相性のいい仲間サーヴァント

+ 展開
  • 玉藻の前
    玉藻の宝具に「概念改良」を使い、高速回転させた「呪術」とエジソンの宝具で相手を封じ込める。
    供給された星で火力とNP確保に繋げる、スキルチャージ進行効果で回転率を上げる、高いバフ倍率で宝具火力を補うとずば抜けて相性が良い。
    共に防御力アップスキルを持つためどのような敵相手でもある程度強引に連れ回すことが可能。

  • 諸葛孔明司馬懿(ライネス)
    豊富なNP配布スキルのスキルチャージを進行させることでパーティーの宝具回転率が大きく上がる上、エジソンの攻撃デバフ・防御バフと「軍師の忠言」の防御バフを合わせることでダメージ100%カットも容易に狙える。
    孔明はNP配布量や防御バフが多い上に宝具でのチャージ減少があり、ライネスは無敵付与の他に宝具で防御不利の無視やNP獲得率、OC段階アップと言った噛み合いのいいバフを持つため所持状況も加味して使い分けよう。

  • ケット・クー・ミコケル
    全体防御バフと宝具での高倍率の攻撃デバフにより多少攻撃バフがあっても敵の攻撃を無効化しやすく、「大量生産」のターン延長や強化解除、弱体耐性ダウン、チャージ減2ターンなど非常に噛み合いがいい。
    エジソンもミコケルのCTの長さをカバーしたり宝具回転率を早めたりとお互いにサポートしやすい。

  • アルトリア・キャスター
    なんといっても「概念改良」で粛清防御の回数を2回増やせるOCの強力さが魅力。
    さらに強力なアーツ、NPサポート能力を持つスキルで宝具回転率や火力を補いつつ「メンロパークの魔術師」でスキル自体の回転率も上げられると玉藻にも負けない相性の良さを誇る。
    素殴りへの弱さもエジソンの攻撃デバフなどで補うことができるため、コマンドコードや3人目で回復能力を補うといいだろう。

  • マーリン
    マーリンの宝具に「概念改良」を使うと星獲得量が10個増加(凸2030年の欠片と同等)する。
    アタッカーに配る星がより増え、余剰分でエジソンやマーリンがAクリティカルを撃てればNP回収も加速する。

  • 雨の魔女トネリコ
    OC2段階アップとスキルチャージ短縮により開幕CTがあるスキル3を大幅に使いやすくできる。
    エジソンでバフをかけて1ターン目に宝具を撃てば2ターン目に使用が可能。
  • ギルガメッシュ〔キャスター〕
    エジソンのカードは全て3hit以上と安定しており、「王の帰還」で安定して星を稼ぐことができる。エジソンの火力の低さを補えるのも長所。

  • ミドラーシュのキャスター
    術ギル同様、ステータスの補強を行いつつ、出した星に「精霊の目」を乗せて強力なクリティカルを叩き込める。また宝具のデバフ3種をOCで強化できる。

  • 始皇帝
    CTが長めの妨害スキルの回転率を上げられて、宝具効果で星出しを活かしたクリティカルアタッカーを務められる。
    OC時にバフの倍率の伸びも高めで攻防両面を補うことが出来る。
    宝具に、エジソンの宝具のデバフ効果・「メンロパークの魔術師」を合わせれば、通常は天敵である無敵貫通持ちの敵でも低ダメージで抑えることが出来る。

  • 子ギルナイチンゲール
    宝具に付属する「宝具威力ダウン」効果を強化することで、敵のチャージ技を無効化できる。
    特に、最近稀に見られるようになった「無敵貫通かつ防御無視」「強化解除してからダメージ」といった効果を持つエネミーに対策が取れる数少ない手段。
    ただし、この2騎共に弱体耐性を持つ相手への対策は持っていないことに注意。

  • 柳生但馬守宗矩
    エジソン同様に宝具に「攻撃力ダウン」効果を持ち、重ね掛けや宝具チェインで大幅に攻撃力を削ぎ落とせる。
    攻撃力ダウンのOCでの伸び率は同等だが、クリティカル率ダウンがついてくる分「概念改良」の対象はエジソン自身がベター。
    「無刀取り」を使用したターンは宝具の無力化さえ可能。
    「大量生産」で出した星を「新陰流」で吸い、AクリティカルでNPを貯めやすいのも長所。
    デバフが主軸となるため、「対魔力」はじめ弱体耐性持ちには注意。
    また柳但のスキルは全体的にCTが長いのも難点。玉藻の前と並べると、CT短縮と「呪術」での時間稼ぎで敵の宝具に間に合わせやすくなる。

  • パールヴァティー
    玉藻同様、宝具でNPを撒く量を増加させられる。多弾ヒットする全体Q宝具なので、地味ながら「概念改良」の星発生率が無駄にならない。

  • ニトクリス(キャスター)両儀式〔セイバー〕両儀式〔アサシン〕等、即死効果付き宝具持ち
    宝具の即死成功率はOC依存であることが多いため「概念改良」で強化可能。
    コモンエネミーであれば、かなりの確率で即死を狙える。特に魔性菩薩を持たせ500%チャージで放つと効果的。

  • アーラシュイリヤスフィール・フォン・アインツベルンレオナルド・ダ・ヴィンチ不夜城のキャスタークー・フーリン〔オルタ〕
    虞美人坂田金時〔ライダー〕ベディヴィエールジャック・ザ・リッパーヘンリー・ジキル&ハイド
    OC時の伸びが際立って大きい。一発芸気味ではあるが、宝具火力・バフ倍率を大きく上げられる。

  • ゲオルギウスシュヴァリエ・デオンレオニダス一世
    いずれもターゲット集中スキル持ち、かつ宝具OCを伸ばせばダメージを減らすことが出来る。
    「メンロパークの魔術師」や玉藻の前で防御力アップや回復を供給しながらスキルチャージを短くすれば単体攻撃を引き受けさせ続けることも可能。

相性のいい礼装

自分の攻撃ダメージを当てにするタイプではないため、基本的にプリズマコスモス2030年の欠片あたりが第一候補。居座るなら鋼の鍛錬などの防御力バフ礼装も大きく噛み合う。
全体宝具持ちであることを活かし雑魚散らしも担当する場合はカレイドスコープも良いだろう。
高難易度で敵の攻撃力を一時的に-50%する等の使い方をする場合は弱体付与率アップもある恋のお呪いを自分に持たせるのも良い。

ちなみに絆礼装は味方全員のNP獲得量アップ。立っているだけで仕事ができるので相性はそれなり。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年04月16日 23:52

*1 本人曰く、耐久EXは「徹夜しても能率が落ちない」的な意味とのこと