Panthermit8,8cm

OO「誰も乗らない戦車のこと書いてどうするの」
Sylphil「」


戦車について知る

Panther mit 8,8 cm L/71
Tier8/中戦車/課金戦車/優遇なし

 基本性能
  • 主砲:単発火力240/DPM2088/精度0.32/照準時間2.5/AP貫通203/APCR貫通237/仰角+13°/俯角-5~-7°/装弾数56
  • 耐久値:1500
  • 車体装甲厚:80/50/40
  • 砲塔装甲厚:120/60/60
  • 最高速度:46km(後退時:20km)
  • 重量:46.5t
  • 実用出力重量比:12.9
  • エンジン出力:600
  • 旋回性能:車体38/砲塔32
  • 視認範囲:390

 課金戦車で優遇はない
 単発火力はTier8MTの平均的な240、DPMは2088でTier8MT2位。精度0.32はTier8MTトップだが、照準時間2.5が足を引っ張る。AP貫通203は同格を抜くのに十分な水準。APCR貫通237は頼りない。
 HPは1500と高い。装甲はPantherのもの。隠蔽は悪い。


車両解説

 砲性能は優秀。DPMが高く、精度も良い。AP貫通203で基本的に課金弾に頼る必要がないのもうれしい。
 単発は240と平均的だが、DPMは同格MT2位。更に精度0.32と非常に優秀である。照準時間2.5が若干遅いくらいだ。AP貫通203はTier8、9の弱点を射撃するには十分。
 こんな優秀な砲だが、弱点がある。APCRの貫通が237しかないのだ。237ではTier10に対して無力であるため、Tier10との正面からの戦闘はやるだけ無駄である。
 装甲は薄い。車体(傾斜込み)、砲塔ともに120mm程度でTier6、7MTの射撃が弾ければ運がいい。
 砲塔は正面ほぼ垂直120mmで頼れない。砲塔側面は60mのほぼ垂直だが、正面の敵からの射撃は75°以上傾斜があるため強制兆弾となる。車体はTier7Pantherとほとんど変わらない。つまり紙である。しかし、側面でも50mmある上に前述の通り砲塔側面は75°以上の傾斜があるため、豚飯による強制兆弾は有効。
 機動性はやや悪い。動き出しがモッサリ。短距離の移動はMTとしては苦手。長距離は得意。
 最高速に到達してしまえば移動は早い。細かいリポジをするときにはモッサリとした感覚を覚える。また隠蔽率が悪いことは意識しておこう。

 クレジットは稼げる。課金戦車ならば重要なポイント。これがなぜ先頭に書かれていないのか筆者も疑問だ。
 参考までにプレアカ込み2000ダメ1撃破修理費消耗品費込みで勝利6万前後、敗北4万前後。筆者の感覚としては一試合平均5万+α。

 総評
 課金戦車には珍しく同格と比べても砲が優秀であり、その他がTier7水準。ダメージを稼ぐことに長けている=クレが稼げる。またWN8に関しても1戦平均1943dmg1.51killで3177(執筆時)と悪くない。
 クレジットを稼ぎつつWN8を落とさない、更にドイツ搭乗員を育てたいと言う人におすすめできる車両。


戦車運用の仕方

 精度を活かして、MTらしく近、中距離で戦う戦車。精度と装甲が薄いことで遠距離からの狙撃を中心に戦うのは間違い
精度は良いが貫通は203、237と高くない。遠距離からの射撃では距離減衰と弱点射撃の難易度の上昇でダメージを稼ぎづらいのだ。また、この戦車の利点としてDPM2088と高いことにも注目したい。高いDPMを活かすには、前線で戦う必要がある。Tier6TDのNashorn(DPM2285)と比較するとダメージ、貫通、精度が変わらない。つまり遠距離狙撃はTDのほうが圧倒的に優秀なのだ。ただし、遠距離狙撃も他のMTらと比べると得意の部類に入る。前述の通り前線で戦い、HPがなくなってきたら遠距離狙撃と言った運用が有効である。
 理想的な運用は、近、中距離で戦いながらHPを温存、終盤は高めのHPとDPMを活かしてゴリ押しすることだ。
 Tier8、9戦場とTier10戦場は別物。分けて考えよう。
Tier8、9戦場では正面の敵のHTはAPとAPCRで抜ける範囲は大きくは変わらない。前述の通り前線で戦うことができる。Tier10戦場では、正面の敵のHTはAPCRで弱点を射撃しても貫通しない。そのため、Tier10戦場では正面からの戦闘は避け、側面に回る必要がある。


弱点と対策


  • 低い貫通(APCR)
正面から貫通しない敵が多数いることを覚えよう。Tier9までの車両の正面は弱点狙撃する精度は備えているのでなんとかなる。

  • 薄い装甲
弱い戦車と思われているのか、Tier6、7MTが突撃してくることが多々ある。実際抜かれる。

  • 強制俯角
E50(解説者:SunsetGlow) を参考にしてください。

  • 仰角+13°
AMX1390と同じ値。稀に射撃機会を逃すくらいで気になりません。

  • 車体側面50mm
SU-152の152mm砲のAPが3倍ルールによって貫通してしまう。SU-152シリーズ、駆逐E100、T110E3、etc...



ワンポイントアドバイス


  • 弾種の使い分け
 クレジットの稼ぎに大きくかかわる。よく対戦する車両に対してAPとAPCRどちらを使うべきか書いていく。
 APで良い ⇒下記を除く8、9HTMT
 APCRが良い ⇒T54、KV4、54prot、O-Ho
 IS3、IS6は中、遠距離での車体正面がAPだと安定しないのでAPCRのほうがいい。

  • 射撃のコツ
 照準時間2.5と若干遅いこと、砲塔旋回が遅いこと、筆者の体感として砲の拡散が大きいので、稜線を使って射撃する場合は車体、砲塔の旋回がないように前後に動いて射撃したい。

  • お勧め拡張パーツ
 装填棒、スタビは確定であと1つは皮膜か換気扇を乗せよう。筆者は搭乗員に戦友がついているので換気扇にしている。



質問等ご自由に。

名前:
コメント:
最終更新:2015年12月01日 21:29