「育成」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

育成」(2023/10/18 (水) 12:19:20) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<h2><span style="font-weight:bold;">初心者用育成指針</span></h2> <h3>まずは最低限の戦力を</h3> <p> 裏1-1や敵を一段階強くした裏1-2、裏8-3等を利用して、主力キャラ+盗賊の育成。<br /> 主力キャラは趣味丸出しで決めればいいんじゃないでしょうか。<br /> あまり手広く育てようとすると確実に途中で飽きるので、<br /> 気合入れて育てるキャラは多くても5人位に絞るべき。 <br /> 極端な話、1人に絞って順番に育てていってもいい。<br /> <br /> 転生はこの時点ではあんまり考えなくてもいいので、とにかくLvと装備の向上を図る。<br /> Lvは主力、盗賊共に300前後は欲しい所。装備は店売り最強クラスの物でOK。<br /> 前科も後々の事を考えると、この時点で最低99犯は集めてしまいたい所。</p> <h3>WeaponMastery上げ</h3> <p> 低レベル帯のアイテム界をスムーズに侵攻できる程度の戦力が揃ったら、次にWeaponMastery(WM)を上げる。<br /> 武器屋で百烈拳などを買い込み、『武器上達屋』を1900(未服従の状態で950)まで溜める。<br /> 溜めてる間に準最強武器や魔王の鎧、天使のくつ、銀河王者ベルト等を盗み、ついでに装備の増強、レベルの底上げも図る。<br /> 10階まででイノセントが出なかった場合は裁判屋をつけて前科収集をするのも忘れずに。<br /> <br /> 武器上達屋が溜まったら、表4-4の無敵エリアで敵の咎人と殴り合い。<br /> 敵の反撃回数が4なので、予め育てたいWMがSで反撃回数の多い職業に転生しておくと成長が早い(暗黒議会でも反撃回数を増やしておくと良い。PSP版ならレジェンド武器の反撃回数を+3でも良い)。<br /> 目安だが、荒人神(咎人最上位)の拳S(30)でレジェンド武器反撃回数+3装備で敵咎人2人と殴り殴られを240ターン前後でWM255になる。たぶん1時間半程度。<br /> <strong> ただ、4-4の裏面発生条件が「30ターン経過」なので、初回利用時は31ターン目の開始</strong><strong>で<br /> 裏面に引きずり込まれる事になる(アクターレ戦で出せることを確認、やっといたほうが楽?)ので注意。</strong><br />  裏面が出てない状態なら気にする必要はない。<br /> <br /> ここで鍛えるWMは後の練武篭りを考えると、剣、拳、杖等の広い範囲攻撃が出来る武器が無難。<br /> 斧だけ範囲攻撃がない。</p> <h3>練武の洞窟</h3> <p> 充分に強くなったらステータスに物を言わせて、練武4で思う存分レベル上げ。<br /> 議会の『もっと強い敵と戦いたい』を利用して、敵を強化するとさらに効率アップ。<br /> 短時間で一気にレベルアップが可能で大量のマナを取得できるので、ここで上級職を出現させるのもオススメ。<br /> ただ、あまり早期転生を繰り返したり、天才以外で転生するとせっかく上げたWMがガタ落ちするので注意。<br /> 主力のLvは必要に応じて上げ、盗賊のLvは2000位は欲しい所。</p> <h3>更なる戦力増強を</h3> <p> ここから先は武器、防具のLv上げや各種ステータスイノセント収集、転生による素質ポイントの<br /> 向上等で戦力の増強を図る事に。<br /> 武器によるステータス増加量が非常に大きいので、個人的にはまず、店売り最強品のLegendや<br /> 準最強のLegendに潜ってアイテムLv上げを推奨。<br /> ATK20、30万はあっという間に到達できる…ハズ。</p> <h3>あるいは</h3> <p> 4-3でLv9999のネコマタ数匹と適当なアイテム界で地図の切れ端を手に入れて<br /> 地図の切れ端界で準最強の武器を手に入れる。<br /> それをネコマタで重殺しながら99階まで強化していけば軽く能力値5万位の装備が手に入る<br /> 目に見えた変化が欲しい人にオススメ</p> <h3>準最強ランクLegend装備がなかなか手に入らない場合</h3> <p dir="ltr" style="margin-right:0px;">  地図の切れ端等の高ランクアイテム界で手に入れるorボーナスランク65のステージのクリアボーナスで狙う。<br /> ちなみにランク39のアイテムがクリアボーナスで出るのはボーナスランク48以上必要</p> <p dir="ltr" style="margin-right:0px;">  それでも出ない場合、ボーナスゲージUP→プリニーデーの順で可決させ(プリニーデーを可決すると議会がお休みになってしまう為)<br /> その後にできるだけ高ランク(最高65)のステージに行くと幸せになれる・・・かも?<br /> (セーブしておき、出なかったらギブアップ→ロードのコンボ)</p> <p dir="ltr" style="margin-right:0px;">  プリニーだけだとボーナスゲージが貯めにくいので、普通にアイテム界で粘った方がいいかは人によるので不明</p> <p dir="ltr" style="margin-right:0px;"> </p> <h2>アイテム育成</h2> <p>アイテム強化まとめ<br /> ・POP数はノーマル4、レア5、レジェンド6 POP数上限は8<br /> ・アイテム将軍、大王、神は1度殺してデールしその後普通にクリアすると2度おいしい 大王だとPOPも増える<br /> ・上げたいステータスのイノセント(数値は関係無い)を詰めると、将軍系撃破時に一匹毎にそのステータスにボーナスが付く<br /> 大王撃破のPOP数増加時にも忘れずPOP限界まで詰めるべし<br /> ・成長値アップの議題はなるべく浅い階で 基本補正の他に将軍系撃破時のボーナスが上がる<br /> ・積極的に小部屋を狙いアイテムレベル最大値の200を目指す 1レベルで5%アップ<br /> 最終的に200であればいつ上げても結果は同じ<br /> ・小部屋は3階降りないと再出現しないが、別のアイテムで3階降りた後に目的のアイテムに入りなおせば再出現する<br /> <br /> ・石版:覇王の石版    →愚者の石版<br /> 鎧:魔王の鎧      → 超合金ロボ<br /> 靴:加速装置      → 加速装置<br /> 他:魔界ウォーズ    →無し</p> <h3>Lv上げオススメステージ目安</h3> <p>・Lv1~Lv10 表3-2</p> <p>・Lv30~(2~3人50↑がいる場合Lv1~) 練武1</p> <p> </p> <h3><strong>経験値稼ぎマップ一覧</strong><br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <span style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;">  3-2「狂気の安全地帯」… 最序盤の稼ぎ場。効率は悪い。</span><br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <span style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;">  9-2「錬金術の墓場」… ある程度までは稼げる。</span><br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <span style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;">  9-2「錬金術の墓場」… 暗黒議会で敵を2段階強くすると、魔法剣士レベル48、魔法使いレベル51が4体ずつ。合体させればレベル99×4。</span><br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <span style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;">  「練武の洞窟1」… シンボル破壊でアーチャーを瀕死状態にできる。</span><br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <span style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;">  「練武の洞窟4」… 経験値+100%、マナ+100%。</span><br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <span style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;">  裏1-1「初心者ヶ原」… レベル80×3。</span><br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <span style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;">  裏1-2「水鏡の泉」… 暗黒議会で敵を1段階強くすれば、レベル99が4体出現する。</span><br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <span style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;">  裏1-4「枯れ木ヶ原」… ヒーラー用の稼ぎ場。</span><br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <span style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;">  裏8-3「後悔の語り部」… ダメージ拡散のジオシンボルを動かしておいて、マッドジェスターを囲んで毎ターン撃破。</span><br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <span style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;">  裏13-1「魔王神の狂宴」… 3×3が2ターンごとに復活。最終的にはここの修羅ステージで稼ぐことになる。</span></h3>
<h2><span style="font-weight:bold;">初心者用育成指針</span></h2> <h3>まずは最低限の戦力を</h3> <p> 裏1-1や敵を一段階強くした裏1-2、裏8-3等を利用して、主力キャラ+盗賊の育成。<br /> 主力キャラは趣味丸出しで決めればいいんじゃないでしょうか。<br /> あまり手広く育てようとすると確実に途中で飽きるので、<br /> 気合入れて育てるキャラは多くても5人位に絞るべき。 <br /> 極端な話、1人に絞って順番に育てていってもいい。<br /> <br /> 転生はこの時点ではあんまり考えなくてもいいので、とにかくLvと装備の向上を図る。<br /> Lvは主力、盗賊共に300前後は欲しい所。装備は店売り最強クラスの物でOK。<br /> 前科も後々の事を考えると、この時点で最低99犯は集めてしまいたい所。</p> <h3>WeaponMastery上げ</h3> <p> 低レベル帯のアイテム界をスムーズに侵攻できる程度の戦力が揃ったら、次にWeaponMastery(WM)を上げる。<br /> 武器屋で百烈拳などを買い込み、『武器上達屋』を1900(未服従の状態で950)まで溜める。<br /> 溜めてる間に準最強武器や魔王の鎧、天使のくつ、銀河王者ベルト等を盗み、ついでに装備の増強、レベルの底上げも図る。<br /> 10階まででイノセントが出なかった場合は裁判屋をつけて前科収集をするのも忘れずに。<br /> <br /> 武器上達屋が溜まったら、表4-4の無敵エリアで敵の咎人と殴り合い。<br /> 敵の反撃回数が4なので、予め育てたいWMがSで反撃回数の多い職業に転生しておくと成長が早い(暗黒議会でも反撃回数を増やしておくと良い。PSP版ならレジェンド武器の反撃回数を+3でも良い)。<br /> 目安だが、拳の秘伝書とレジェンド武器反撃回数+3装備で敵咎人2人と殴り殴られを240ターン前後でWM255になる。たぶん1時間半程度。<br /> <strong> ただ、4-4の裏面発生条件が「30ターン経過」なので、初回利用時は31ターン目の開始</strong><strong>で<br /> 裏面に引きずり込まれる事になる(アクターレ戦で出せることを確認、やっといたほうが楽?)ので注意。</strong><br />  裏面が出てない状態なら気にする必要はない。<br /> <br /> ここで鍛えるWMは後の練武篭りを考えると、剣、拳、杖等の広い範囲攻撃が出来る武器が無難。<br /> 斧だけ範囲攻撃がない。</p> <h3>練武の洞窟</h3> <p> 充分に強くなったらステータスに物を言わせて、練武4で思う存分レベル上げ。<br /> 議会の『もっと強い敵と戦いたい』を利用して、敵を強化するとさらに効率アップ。<br /> 短時間で一気にレベルアップが可能で大量のマナを取得できるので、ここで上級職を出現させるのもオススメ。<br /> ただ、あまり早期転生を繰り返したり、天才以外で転生するとせっかく上げたWMがガタ落ちするので注意。<br /> 主力のLvは必要に応じて上げ、盗賊のLvは2000位は欲しい所。</p> <h3>更なる戦力増強を</h3> <p> ここから先は武器、防具のLv上げや各種ステータスイノセント収集、転生による素質ポイントの<br /> 向上等で戦力の増強を図る事に。<br /> 武器によるステータス増加量が非常に大きいので、個人的にはまず、店売り最強品のLegendや<br /> 準最強のLegendに潜ってアイテムLv上げを推奨。<br /> ATK20、30万はあっという間に到達できる…ハズ。</p> <h3>あるいは</h3> <p> 4-3でLv9999のネコマタ数匹と適当なアイテム界で地図の切れ端を手に入れて<br /> 地図の切れ端界で準最強の武器を手に入れる。<br /> それをネコマタで重殺しながら99階まで強化していけば軽く能力値5万位の装備が手に入る<br /> 目に見えた変化が欲しい人にオススメ</p> <h3>準最強ランクLegend装備がなかなか手に入らない場合</h3> <p dir="ltr" style="margin-right:0px;">  地図の切れ端等の高ランクアイテム界で手に入れるorボーナスランク65のステージのクリアボーナスで狙う。<br /> ちなみにランク39のアイテムがクリアボーナスで出るのはボーナスランク48以上必要</p> <p dir="ltr" style="margin-right:0px;">  それでも出ない場合、ボーナスゲージUP→プリニーデーの順で可決させ(プリニーデーを可決すると議会がお休みになってしまう為)<br /> その後にできるだけ高ランク(最高65)のステージに行くと幸せになれる・・・かも?<br /> (セーブしておき、出なかったらギブアップ→ロードのコンボ)</p> <p dir="ltr" style="margin-right:0px;">  プリニーだけだとボーナスゲージが貯めにくいので、普通にアイテム界で粘った方がいいかは人によるので不明</p> <p dir="ltr" style="margin-right:0px;"> </p> <h2>アイテム育成</h2> <p>アイテム強化まとめ<br /> ・POP数はノーマル4、レア5、レジェンド6 POP数上限は8<br /> ・アイテム将軍、大王、神は1度殺してデールしその後普通にクリアすると2度おいしい 大王だとPOPも増える<br /> ・上げたいステータスのイノセント(数値は関係無い)を詰めると、将軍系撃破時に一匹毎にそのステータスにボーナスが付く<br /> 大王撃破のPOP数増加時にも忘れずPOP限界まで詰めるべし<br /> ・成長値アップの議題はなるべく浅い階で 基本補正の他に将軍系撃破時のボーナスが上がる<br /> ・積極的に小部屋を狙いアイテムレベル最大値の200を目指す 1レベルで5%アップ<br /> 最終的に200であればいつ上げても結果は同じ<br /> ・小部屋は3階降りないと再出現しないが、別のアイテムで3階降りた後に目的のアイテムに入りなおせば再出現する<br /> <br /> ・石版:覇王の石版    →愚者の石版<br /> 鎧:魔王の鎧      → 超合金ロボ<br /> 靴:加速装置      → 加速装置<br /> 他:魔界ウォーズ    →無し</p> <h3>Lv上げオススメステージ目安</h3> <p>・Lv1~Lv10 表3-2</p> <p>・Lv30~(2~3人50↑がいる場合Lv1~) 練武1</p> <p> </p> <h3><strong>経験値稼ぎマップ一覧</strong><br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <span style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;">  3-2「狂気の安全地帯」… 最序盤の稼ぎ場。効率は悪い。</span><br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <span style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;">  9-2「錬金術の墓場」… ある程度までは稼げる。</span><br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <span style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;">  9-2「錬金術の墓場」… 暗黒議会で敵を2段階強くすると、魔法剣士レベル48、魔法使いレベル51が4体ずつ。合体させればレベル99×4。</span><br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <span style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;">  「練武の洞窟1」… シンボル破壊でアーチャーを瀕死状態にできる。</span><br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <span style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;">  「練武の洞窟4」… 経験値+100%、マナ+100%。</span><br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <span style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;">  裏1-1「初心者ヶ原」… レベル80×3。</span><br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <span style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;">  裏1-2「水鏡の泉」… 暗黒議会で敵を1段階強くすれば、レベル99が4体出現する。</span><br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <span style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;">  裏1-4「枯れ木ヶ原」… ヒーラー用の稼ぎ場。</span><br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <span style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;">  裏8-3「後悔の語り部」… ダメージ拡散のジオシンボルを動かしておいて、マッドジェスターを囲んで毎ターン撃破。</span><br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <br style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;" /> <span style="color:rgb(0,0,0);font-family:Meiryo;font-size:small;">  裏13-1「魔王神の狂宴」… 3×3が2ターンごとに復活。最終的にはここの修羅ステージで稼ぐことになる。</span></h3>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー