「稼ぎ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

稼ぎ」(2023/10/18 (水) 11:48:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- 効率的な稼ぎについて。 *準備・テクニック **基本 -まずホルルト村にある5つの隠しボタンを全て押し、裏時空の渡し人を出現させる。&br()何度か話し掛けると戦闘になり、倒すと裏面を利用する事が出来るようになる。 -低レベルの段階では、「意識を盗む」を覚えた盗賊を使い眠り+毒で倒すのが最速? -レベルアップの基本ですが、早めに前科を300犯にしておきましょう。 **魔チェンジ利用(PSP限定) -魔チェンジ武器を装備したキャラが経験値を獲得した時、同じだけの経験値が魔チェンジしている魔物にも入る。&br()(経験値は魔物の前科ではなく、装備キャラの前科で増加する。) -お勧めはアサギ(魔物) --3×3範囲攻撃のメタモルフォーゼを魔チェンジ技として使える事と、男ユニットの数だけパワーアップの固有能力が優秀 --男キャラ9人出撃状態で+90%(魔チェンジされる人間キャラが女なら8人が限界) --炎帝系を改造し魔チェンジ2して固有能力を付加して炎帝を8体だせば最大+150%(男8体で+80%、炎帝7体+70%) **おおまかなレベリングの流れ -序盤~Lv50、なるべく高ランクの武器や防具を用意と前科集め、イノセントも苦痛じゃない範囲で集めておくといい。ただし本格的にイノセント集めをするのは後半。&br()特にダメージに直結するATK屋、武器上達屋、技上達屋、クリティカル屋。拳で育てるなら耐炎屋も。 -Lv50~100、前科が60~70くらい溜まってるキャラが1人いると練武に行くための議会承認率が50%を越えるか超えないかくらいまで上がる。体感前科2につき1%上がるくらい。&br()ついでにホルルト村の隠しスイッチを5つ見つけてメーベルMkⅡ(Lv100)を出現させて倒して裏面にも行けるようにしておく。裏1-1や練武4で敵の強さランクを議会で調整しつつレベリング。 -Lv100~2500、裏1-1や練武4で敵の強さランクを議会で調整しつつレベリング。この間地図の切れ端集めして修羅に行けるようにしておく。 -Lv2500~9999、イノセント集め、前科300集め、WM上げ、レジェンド武器レベリング、転生の5つを駆使した集大成。&br()敵の強さに敵わない時は上記5つのいずれかが不足している。敵と自身のレベルが凄く離れていてもひっくり返せる要素がその5つ。 *稼ぎ方法 **アイテム界で一撃ジオを使う 界賊の地図あたりがおすすめ 一撃死が出るまでロードを繰り返し、敵を乗せて倒して稼ぐ こちらの攻撃が当たりにくい場合は盗賊の自由を盗むでSPDを下げてから攻撃する 序盤は投げ・ティンク・拳の特技を駆使して10Fまで行ければ宝箱もあるので狙う価値あり **不思議な小部屋の住人稼ぎ 不思議な小部屋の住人(及び時空の渡し人)は高レベルで高ランク高額の装備を持っている状態で会えるため、わざと戦闘を起こすとわりと序盤からでもそこそこ稼げる 盗賊で囲む ↓ 意識を盗んで眠らせる ↓ 目的のアイテムを盗む ↓ 健康を盗んで削り殺す 以上が基本の流れ アイテム目的なら盗んでからそのまま毒殺するだけでOK ランク39の装備も普通に盗めるためアイテム収集はもちろん、本格的にやり込む前なら金策としても非常に効果的 運が良ければランク39のレジェンド装備もかなり早い段階で手に入る(レジェンドの覇王の石板を装備した時空の渡し人を確認) 経験値を稼ぐ場合、途中でRESが低い仲間の回復技をかけておけば、5回毒ダメージを受けた時点で回復した分のHPだけが残るので、そこに強力な攻撃を叩きこめばいい 狙い目はタイマンに持ち込める携帯電話屋、占い部屋、お宝部屋(時空の渡し人)の3種、 宇宙銀河デパートとぼったくりバーは住人が複数いるのでリスクが大きい また、時空の渡し人は第3勢力扱いでこっちから攻撃しない限り攻撃してこないので、住人を倒す直前に意識を盗むと無駄がない 最大の欠点は盗賊が低レベルだと盗むのに時間がやたらかかる事 盗み切るより先にSPが無くなる可能性もあるので引き際を見誤らないように ちなみにPSP版なら途中で中断できるので気長にやろう **ステージ4-3 LVUPジオ利用稼ぎ 1、開始したらすぐLVUPジオを移動させる。 2、LVを上げたい敵(以下A)以外を自分が苦労しない程度にAに合体させて基礎LVを上げる。始めからAだけにしてもいい。 しかしこうすれば後の待ち時間が短縮される。合体させない敵は倒し、最終的にA一匹にする。 3、Aを離島を利用し、川を挟むように配置する。 4、LVUPジオを元の場所に戻し、倒せる程度のLVまで引き上げる。 5、遠距離攻撃でAを倒す。 以上は参考。これを利用して1人強キャラを作り練武などに移れば楽。 つまりはLVUPジオで敵LVを上げて、安全な遠距離から倒そうという話。 敵にも遠距離技持ちがいるのでLVUP前にSPを減らしておくといい。 **最速ヘル稼ぎ&お得意様ランク12 とりあえず、アデルの前科を34犯以上にしてください。 後は、お店の買値と売値が逆転するので、 購入 売却を繰り返すだけ。 ※PSP版では修正されたため、出来なくなった。 **練武の1番目 最初から乗ってるジオをどれか破壊すると、敵が死にかけになるので楽にLvをあげられる。 敵の残るHPは、強化なしで100~200ほど、1回強化で200~400ほど、2~3回強化で400~600ほどなので、 自分たちの強さに応じて議会で敵を強化するとよい。 **練武の4番目 敵がまとまって出てくる&経験値とマナ+100%がある&敵は無装備 よって、裏に行くまでの一番安定した稼ぎ場となる そこそこ強いキャラがいれば、転生直後か新規キャラを持ち上げてタワー攻撃で安全にレベルあげも可能。 **9999ネコマタ捕獲(ただしPSP版は困難) ステージ4-3 敵数匹残してLVUP地帯に隔離、味方全員退避 ↓ ステータスが自軍最高の奴よりちょっと低くなるくらいまでLV上げる ↓ おびき寄せるなり連続投げでベースに放り込んで捕獲 Lv300のATK15000くらいあればLv3000くらいが捕まえられるはず 順々に捕獲Lv上げていけば最後はLv9999に 転生させるもよし、味方殺しで他キャラのレベル上げるもよし。 単純に戦力としてアイテム界に潜らせたり、50%の確率でアイテムを盗む事も可能。 但し、バランス崩壊するので注意が必要 &bold(){PSP版では主人公の最大レべル以上の敵を捕獲できないので困難、主人公のLvを9999まで上げる必要あり} **裏1-1 Lvの割に弱い蛾が相手。何のひねりも無く倒すだけ。初期状態でLv80。クリア前~直後あたりにお勧め。 比較的回避力が高いので、銃を最初に入れたコンボを繋ぐと攻撃を当てやすい。特に斧使い。 長時間稼ぐ気なら裏1-3の方が速い。議会に行くのも面倒な、ちょっとしたLv上げに。 **裏1-2 議会で敵を強くするを一回議決すると、敵4体のLvがちょうど99になる(後ろの1体だけLv99より上になる)。 Lv99の敵からは何故かLv約320の敵と同等の経験値を得られるため、範囲攻撃があれば高速にLv上げが可能。 ただし。&bold(){3ターン目終了でゲームオーバー&敵強化50%}のため、 弱いメンバーに経験値をやるなら多少効率は落ちるが9-2の方が安全ではある。 **裏1-4 崖の上に魔法使い♂と♀が8人敷き詰まってるマップ 8人がいる場所はダメージ反転付き&8人のレベルは初期状態で80 そこそこの装備でもギガヒールがあれば楽々殺せるので僧侶のレベルあげに向いてる ※議会で敵を一段階強くしてから、前科1犯のキャラをダーク太陽に捧げると全員L99になり、さらに効率がよいです。 **裏8-3 拡散のジオシンボルをどかして、高Lvのマリオネットを殺す。 敵はダーク太陽の力で毎ターン復活するため、マップ選択に戻る必要が無く高速で狩り続けられる。終了するときはジオシンボルを戻して人形を撃破。 ターゲットが一匹なので、範囲攻撃能力の低い武器でも可能なのと、タワー攻撃で低Lvキャラを上げる、といった事が可能なのがメリット。 長時間位置が固定なので、連続攻撃ボーナスが得られる。また、キャラ能力を補正する特殊能力持ちを隣接させておくと楽。ここも攻撃が当たらないようなら銃をコンボの最初に入れよう。 **裏13-1 3×3の敵配置で、ダーク太陽は敵ユニット復活のマップ。 左右の高台に乗れば、敵は動かず攻撃もしてこないので、そこから9マス攻撃を行う。 裏8-3同様、マップから出ることなく稼げるので効率がよい。 **修羅練武4 -修羅の国に関しては[[界賊関係]]を参照 -敵のレベルが強さを一回もあげてない初期値で5450 -マップの内容は普通の練武4と同じ、単純に敵が強いだけだが&br()それでも、ものすごく強いので一撃で倒すには最低ATK30万、INT30万位は欲しい(多分、35万以上必要です) -一例だが、拳WM94、ATK53万の魔拳ビッグバン(炎属性)で耐炎50の相手をワンパンできるかどうか(耐炎0か-50ならワンパン)&br()ブレイブハート持ちの別ユニットを用意してATKを増強してやるといい -HITも18万近くないと99パーセント命中にならない -その代わり得られる経験値は莫大であり、LV5000くらいまで楽々上がるほどである -20段階強化&前科300で取得経験値は1,330,240,512+443,413,504=1773654016 -30分で9999になる。 **修羅裏13-1 -敵のレベルが強さを一回もあげてない初期値で5660 -MAPについては裏13-1と同じだが、修羅練武4よりもさらに敵が強く、&br()敵のHPが100万近くあるのでかなりのATK・INTが必要。Lv200最強装備が完成してから来ることになるだろう。 -敵の位置にまで来て魔法以外で3×3を攻撃するにはMovが16必要なため、&br()効率よく稼ぐにはMov+3加速装置×2がほぼ固定になる。 -なお左の3×3を1ターン目に倒すと右はそのターンでは動かないので左→右と連続で倒すことが出来る。 -20段階強化&前科300で取得経験値は1,628,530,928×2 -30分で9999になる。 **アクターレ編・裏3-4 ターゲットはプリオール(Lv2000)1体のみ、一撃死シンボルあり、ボーナスランク65。 投げ抜けを使って一撃死シンボルを移動させれば、Lv1のキャラでも撃破することが可能。 ダーク太陽による眠りとマヒに注意 議会で「敵をもっとも強くしたい」を可決するとLvアップを待たずに済み、更に効率的。 ベースパネルのキャラは持ち上げ可能なので、育てたいキャラを敵の背後に投げ攻撃。命中率は最低80%なのでだいぶ当たる。 銃魔神族との魔チェンジをすれば必ず当たるので外れる心配も無くなる。 参考までに。転生したて・経験値3倍可決・前科114犯の魔法使いでLv9999のプリオールを倒すとLv208まで増加。要検証? 補足:投げ抜けとは進入禁止ジオを無視する小技です。ベースパネルの味方を持ち上げた後、投げる位置選択のときに進入禁止の一個先にカーソルを合わせて十字キーを進入禁止パネルに持ってくると同時に投げるとあら不思議。進入禁止の一個先のパネルに投げが届きます。 **やり込みなしでとりあえずエンディングが見たい人用のレベル上げ 9-2「錬金術の墓場」まで進める。(この辺までは特段レベル上げしなくても到達できるはず) 経験値50%UPジオシンボルがあり、敵も2×2のマスに集中しているので、ある程度までは楽にレベルを上げられる。 レベルが上がりにくくなったら、議会で敵を2段階強化し、魔法剣士と魔法使いを合体させると敵のレベルが丁度99(ディスガイアシリーズのレベル99の経験値はレベル323程度の経験値に匹敵するほど高い)になるので、そいつらを倒していくとレベル100位までは余裕であがる(魔法剣士と魔法剣士の合体及び魔法使いと魔法使いの合体も×)
#contents ---- 効率的な稼ぎについて。 *準備・テクニック **基本 -まずホルルト村にある5つの隠しボタンを全て押し、裏時空の渡し人を出現させる。&br()何度か話し掛けると戦闘になり、倒すと裏面を利用する事が出来るようになる。 -低レベルの段階では、「意識を盗む」を覚えた盗賊を使い眠り+毒で倒すのが最速? -レベルアップの基本ですが、早めに前科を300犯にしておきましょう。 **魔チェンジ利用(PSP限定) -魔チェンジ武器を装備したキャラが経験値を獲得した時、同じだけの経験値が魔チェンジしている魔物にも入る。&br()(経験値は魔物の前科ではなく、装備キャラの前科で増加する。) -お勧めはアサギ(魔物) --3×3範囲攻撃のメタモルフォーゼを魔チェンジ技として使える事と、男ユニットの数だけパワーアップの固有能力が優秀 --男キャラ9人出撃状態で+90%(魔チェンジされる人間キャラが女なら8人が限界) --炎帝系を改造し魔チェンジ2して固有能力を付加して炎帝を8体だせば最大+150%(男8体で+80%、炎帝7体+70%) **おおまかなレベリングの流れ -序盤~Lv50、なるべく高ランクの武器や防具を用意と前科集め、イノセントも苦痛じゃない範囲で集めておくといい。ただし本格的にイノセント集めをするのは後半。 -Lv50~100、前科が60~70くらい溜まってるキャラが1人いると練武に行くための議会承認率が50%を越えるか超えないかくらいまで上がる。体感前科2につき1%上がるくらい。&br()ついでにホルルト村の隠しスイッチを5つ見つけてメーベルMkⅡ(Lv100)を出現させて倒して裏面にも行けるようにしておく。裏1-1や練武4で敵の強さランクを議会で調整しつつレベリング。 -Lv100~2500、裏1-1や練武4で敵の強さランクを議会で調整しつつレベリング。この間地図の切れ端集めして修羅に行けるようにしておく。&br()そろそろイノセント集めを本格化。特にダメージに直結するATK屋、武器上達屋、技上達屋、クリティカル屋。敵の攻撃は基本的に物理だからDEF屋も割と重要。拳で育てるなら耐炎屋も。 -Lv2500~9999、イノセント集め、前科300集め、WM上げ、レジェンド武器レベリング、転生の5つを駆使した集大成。&br()敵の強さに敵わない時は上記5つのいずれかが不足している。敵と自身のレベルが凄く離れていてもひっくり返せる要素がその5つ。 *稼ぎ方法 **アイテム界で一撃ジオを使う 界賊の地図あたりがおすすめ 一撃死が出るまでロードを繰り返し、敵を乗せて倒して稼ぐ こちらの攻撃が当たりにくい場合は盗賊の自由を盗むでSPDを下げてから攻撃する 序盤は投げ・ティンク・拳の特技を駆使して10Fまで行ければ宝箱もあるので狙う価値あり **不思議な小部屋の住人稼ぎ 不思議な小部屋の住人(及び時空の渡し人)は高レベルで高ランク高額の装備を持っている状態で会えるため、わざと戦闘を起こすとわりと序盤からでもそこそこ稼げる 盗賊で囲む ↓ 意識を盗んで眠らせる ↓ 目的のアイテムを盗む ↓ 健康を盗んで削り殺す 以上が基本の流れ アイテム目的なら盗んでからそのまま毒殺するだけでOK ランク39の装備も普通に盗めるためアイテム収集はもちろん、本格的にやり込む前なら金策としても非常に効果的 運が良ければランク39のレジェンド装備もかなり早い段階で手に入る(レジェンドの覇王の石板を装備した時空の渡し人を確認) 経験値を稼ぐ場合、途中でRESが低い仲間の回復技をかけておけば、5回毒ダメージを受けた時点で回復した分のHPだけが残るので、そこに強力な攻撃を叩きこめばいい 狙い目はタイマンに持ち込める携帯電話屋、占い部屋、お宝部屋(時空の渡し人)の3種、 宇宙銀河デパートとぼったくりバーは住人が複数いるのでリスクが大きい また、時空の渡し人は第3勢力扱いでこっちから攻撃しない限り攻撃してこないので、住人を倒す直前に意識を盗むと無駄がない 最大の欠点は盗賊が低レベルだと盗むのに時間がやたらかかる事 盗み切るより先にSPが無くなる可能性もあるので引き際を見誤らないように ちなみにPSP版なら途中で中断できるので気長にやろう **ステージ4-3 LVUPジオ利用稼ぎ 1、開始したらすぐLVUPジオを移動させる。 2、LVを上げたい敵(以下A)以外を自分が苦労しない程度にAに合体させて基礎LVを上げる。始めからAだけにしてもいい。 しかしこうすれば後の待ち時間が短縮される。合体させない敵は倒し、最終的にA一匹にする。 3、Aを離島を利用し、川を挟むように配置する。 4、LVUPジオを元の場所に戻し、倒せる程度のLVまで引き上げる。 5、遠距離攻撃でAを倒す。 以上は参考。これを利用して1人強キャラを作り練武などに移れば楽。 つまりはLVUPジオで敵LVを上げて、安全な遠距離から倒そうという話。 敵にも遠距離技持ちがいるのでLVUP前にSPを減らしておくといい。 **最速ヘル稼ぎ&お得意様ランク12 とりあえず、アデルの前科を34犯以上にしてください。 後は、お店の買値と売値が逆転するので、 購入 売却を繰り返すだけ。 ※PSP版では修正されたため、出来なくなった。 **練武の1番目 最初から乗ってるジオをどれか破壊すると、敵が死にかけになるので楽にLvをあげられる。 敵の残るHPは、強化なしで100~200ほど、1回強化で200~400ほど、2~3回強化で400~600ほどなので、 自分たちの強さに応じて議会で敵を強化するとよい。 **練武の4番目 敵がまとまって出てくる&経験値とマナ+100%がある&敵は無装備 よって、裏に行くまでの一番安定した稼ぎ場となる そこそこ強いキャラがいれば、転生直後か新規キャラを持ち上げてタワー攻撃で安全にレベルあげも可能。 **9999ネコマタ捕獲(ただしPSP版は困難) ステージ4-3 敵数匹残してLVUP地帯に隔離、味方全員退避 ↓ ステータスが自軍最高の奴よりちょっと低くなるくらいまでLV上げる ↓ おびき寄せるなり連続投げでベースに放り込んで捕獲 Lv300のATK15000くらいあればLv3000くらいが捕まえられるはず 順々に捕獲Lv上げていけば最後はLv9999に 転生させるもよし、味方殺しで他キャラのレベル上げるもよし。 単純に戦力としてアイテム界に潜らせたり、50%の確率でアイテムを盗む事も可能。 但し、バランス崩壊するので注意が必要 &bold(){PSP版では主人公の最大レべル以上の敵を捕獲できないので困難、主人公のLvを9999まで上げる必要あり} **裏1-1 Lvの割に弱い蛾が相手。何のひねりも無く倒すだけ。初期状態でLv80。クリア前~直後あたりにお勧め。 比較的回避力が高いので、銃を最初に入れたコンボを繋ぐと攻撃を当てやすい。特に斧使い。 長時間稼ぐ気なら裏1-3の方が速い。議会に行くのも面倒な、ちょっとしたLv上げに。 **裏1-2 議会で敵を強くするを一回議決すると、敵4体のLvがちょうど99になる(後ろの1体だけLv99より上になる)。 Lv99の敵からは何故かLv約320の敵と同等の経験値を得られるため、範囲攻撃があれば高速にLv上げが可能。 ただし。&bold(){3ターン目終了でゲームオーバー&敵強化50%}のため、 弱いメンバーに経験値をやるなら多少効率は落ちるが9-2の方が安全ではある。 **裏1-4 崖の上に魔法使い♂と♀が8人敷き詰まってるマップ 8人がいる場所はダメージ反転付き&8人のレベルは初期状態で80 そこそこの装備でもギガヒールがあれば楽々殺せるので僧侶のレベルあげに向いてる ※議会で敵を一段階強くしてから、前科1犯のキャラをダーク太陽に捧げると全員L99になり、さらに効率がよいです。 **裏8-3 拡散のジオシンボルをどかして、高Lvのマリオネットを殺す。 敵はダーク太陽の力で毎ターン復活するため、マップ選択に戻る必要が無く高速で狩り続けられる。終了するときはジオシンボルを戻して人形を撃破。 ターゲットが一匹なので、範囲攻撃能力の低い武器でも可能なのと、タワー攻撃で低Lvキャラを上げる、といった事が可能なのがメリット。 長時間位置が固定なので、連続攻撃ボーナスが得られる。また、キャラ能力を補正する特殊能力持ちを隣接させておくと楽。ここも攻撃が当たらないようなら銃をコンボの最初に入れよう。 **裏13-1 3×3の敵配置で、ダーク太陽は敵ユニット復活のマップ。 左右の高台に乗れば、敵は動かず攻撃もしてこないので、そこから9マス攻撃を行う。 裏8-3同様、マップから出ることなく稼げるので効率がよい。 **修羅練武4 -修羅の国に関しては[[界賊関係]]を参照 -敵のレベルが強さを一回もあげてない初期値で5450 -マップの内容は普通の練武4と同じ、単純に敵が強いだけだが&br()それでも、ものすごく強いので一撃で倒すには最低ATK30万、INT30万位は欲しい(多分、35万以上必要です) -一例だが、拳WM94、ATK53万の魔拳ビッグバン(炎属性)で耐炎50の相手をワンパンできるかどうか(耐炎0か-50ならワンパン)&br()ブレイブハート持ちの別ユニットを用意してATKを増強してやるといい -HITも18万近くないと99パーセント命中にならない -その代わり得られる経験値は莫大であり、LV5000くらいまで楽々上がるほどである -20段階強化&前科300で取得経験値は1,330,240,512+443,413,504=1773654016 -30分で9999になる。 **修羅裏13-1 -敵のレベルが強さを一回もあげてない初期値で5660 -MAPについては裏13-1と同じだが、修羅練武4よりもさらに敵が強く、&br()敵のHPが100万近くあるのでかなりのATK・INTが必要。Lv200最強装備が完成してから来ることになるだろう。 -敵の位置にまで来て魔法以外で3×3を攻撃するにはMovが16必要なため、&br()効率よく稼ぐにはMov+3加速装置×2がほぼ固定になる。 -なお左の3×3を1ターン目に倒すと右はそのターンでは動かないので左→右と連続で倒すことが出来る。 -20段階強化&前科300で取得経験値は1,628,530,928×2 -30分で9999になる。 **アクターレ編・裏3-4 ターゲットはプリオール(Lv2000)1体のみ、一撃死シンボルあり、ボーナスランク65。 投げ抜けを使って一撃死シンボルを移動させれば、Lv1のキャラでも撃破することが可能。 ダーク太陽による眠りとマヒに注意 議会で「敵をもっとも強くしたい」を可決するとLvアップを待たずに済み、更に効率的。 ベースパネルのキャラは持ち上げ可能なので、育てたいキャラを敵の背後に投げ攻撃。命中率は最低80%なのでだいぶ当たる。 銃魔神族との魔チェンジをすれば必ず当たるので外れる心配も無くなる。 参考までに。転生したて・経験値3倍可決・前科114犯の魔法使いでLv9999のプリオールを倒すとLv208まで増加。要検証? 補足:投げ抜けとは進入禁止ジオを無視する小技です。ベースパネルの味方を持ち上げた後、投げる位置選択のときに進入禁止の一個先にカーソルを合わせて十字キーを進入禁止パネルに持ってくると同時に投げるとあら不思議。進入禁止の一個先のパネルに投げが届きます。 **やり込みなしでとりあえずエンディングが見たい人用のレベル上げ 9-2「錬金術の墓場」まで進める。(この辺までは特段レベル上げしなくても到達できるはず) 経験値50%UPジオシンボルがあり、敵も2×2のマスに集中しているので、ある程度までは楽にレベルを上げられる。 レベルが上がりにくくなったら、議会で敵を2段階強化し、魔法剣士と魔法使いを合体させると敵のレベルが丁度99(ディスガイアシリーズのレベル99の経験値はレベル323程度の経験値に匹敵するほど高い)になるので、そいつらを倒していくとレベル100位までは余裕であがる(魔法剣士と魔法剣士の合体及び魔法使いと魔法使いの合体も×)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー