援軍処理

援軍処理

アクセス数( - ) 昨日( - ) 今日( - )

ここでは援軍処理について説明します。
援軍処理をしないと確実に負けるので、しっかり覚えましょう。

1.クラン城から援軍を出す
援軍はクラン城に入っています。クラン城の射程範囲内に攻撃ユニットが近づくと援軍が出てきます。
射程範囲は攻撃前の偵察でクラン城をタップすることで確認できます。
まずは射程範囲内にユニットを出して、クラン城から援軍をすべて出しましょう。

注意:援軍はすべて出しましょう。援軍がクラン城に残ってしまった場合、大失敗になります。
   援軍が複数入っている場合は、順々にユニットが出てきます。
   攻撃ユニットが射程範囲内にいる時間が短すぎると、最後のユニットまで出てこない場合があります。
   再度、射程範囲内にユニットを出して、クラン城の中に援軍が残っていないかどうか確認しましょう。

引き出すユニットについて

【バーバリアン】
村のレベルが弱いうちはバーバリアンで十分です。
ただし、HPが低いので、援軍を出し切る前に大砲などで殺される可能性大です。
何度も出して、援軍をすべて出し切りましょう。

【ジャイアント】
HPが高いので、射程範囲内で生き残る時間が長いです。その分、たくさんの援軍を出せます。
また、防衛設備が攻撃対象なので、キャンプや金山を無視して射程範囲内に入っていくことができます。

【ホグライダー】
防衛設備が攻撃対象かつ壁をジャンプするので、さらに射程範囲内に入れます。
ただしHPが低めなので数匹同時に出すなどの対策が必要な場合があります。

【エアバルーン】
防衛設備が攻撃対象かつ壁を無視できます。
が、対空の攻撃手段がない援軍ユニット(バーバリアン、エアバルーンなど)は出てきません。
エアバルーンやそのほかの空中ユニットを援軍の引き出しに使うのはやめましょう。

【ウォールブレイカー】
壁が攻撃対象で素早いのでいち早く射程範囲内までいけます。
最近はクラン城に入っている援軍ユニットの数が少ないのでこれで引き出すことも可能です。
上級者向け。

2.援軍を村の端っこに集める
クラン城から出てきた援軍は、一番近くの攻撃ユニットに近づいてきて攻撃します。
村に一匹だけ攻撃ユニットがいる場合は、どれだけ遠くにいてもそのユニットに近づきます。
なので、村の端っこに一匹だけユニットを出して、村の端っこに援軍を集めましょう。

3.援軍を倒す
援軍を端っこに集めたら、あとは倒すだけです。

【ポイズン】
集めた援軍にポイズンの呪文を落とします。HPの弱いユニットはこれで死にます。

【アーチャーたくさん】
とにかくアーチャーで囲みます。一番簡単でかつ失敗の可能性も低いです。

【ババアチャ】
アーチャーたくさんの前にバーバリアンを出すことで、アーチャーへの攻撃回数を減らします。
バーバリアンが死ぬたびにバーバリアンを補充することで、HPの少ないアーチャーに攻撃させないことも可能です。

【ジャイアチャ】
とりあえずジャイアントを出します。援軍がジャイアントを攻撃してる間にアーチャーをたくさん出して倒します。

【ババウィズ】
ババアチャのアーチャーの代わりにウィザードを出します。攻撃力が高く範囲攻撃なので、素早く援軍を倒せます。
しかし失敗してウィザードがたくさん死ぬとその後の村の攻めの火力が激減します。

【ゴレウィズ】
ジャイアチャのジャイアントの代わりにゴーレム、アーチャーの代わりにウィザードを使うパターンです。
ジャイアチャより安定しますが、ユニットの枠を大幅に使います。

【ドラゴン】
ドラゴンで焼き払います。
ドラゴン出す前に、バーバリアンを数匹出しておくと、ドラゴンが集中攻撃を受けずに安定します。
簡単ですが、ユニットの枠を使います。

【ネクロマンサー】
ネクロマンサーが出すスケルトンを壁にし、後方からウィザードなどで攻撃して援軍を倒します。
ネクロマンサーを出す前にバーバリアンを数匹出すことで、ネクロマンサーの即死を防げます。
攻撃用の援軍にババ、ネクロ、ウィズの組み合わせを用意することで、タッチ一つで援軍処理が可能です。

4.村を攻める
援軍を倒したら村を攻めます。
この時、援軍処理を実施した方向から攻めましょう。
援軍処理の時に使ったユニットが、そのまま村への攻めに移行します。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年08月25日 11:05