「Spanish Snowy Dance(鬼)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Spanish Snowy Dance(鬼) - (2023/01/26 (木) 16:07:26) のソース

*&this_page()
// 「//」で始まる部分はページに反映されないコメントです。
//難易度別の表の色
//|BGCOLOR(#fec):楽(らく)|BASIC|
//|BGCOLOR(#fcc):踊(よう)|DIFFICULT|
//|BGCOLOR(#cfc):激(げき)|EXPERT|
//|BGCOLOR(#fcf):鬼(おに)|CHALLENGE|
// 難易度は激12というように譜面の種類と足数(レベル)の両方を書いてください。
// BPMに変化がある場合は「最低BPM-最高BPM」と書きます。( 例:100-400 )
// NOTESについて、ショックアロー付き譜面の場合は「 通常 / フリーズ (ショック) 」と書きます。( 例 : 300 / 50 ( 10 ) )
// その他にはレーダー値、停止回数、ボス曲等の特質すべきことを何でも書くことが出来ます。
// 下枠には左から「曲名」「アーティスト」「フォルダ」「難易度」「BPM」「NOTES/FREEZE(SHOCK)」を入れて下さい。
|BGCOLOR(#fcf):曲名|BGCOLOR(#fcf):アーティスト|BGCOLOR(#fcf):フォルダ|BGCOLOR(#fcf):難易度|BGCOLOR(#fcf):BPM|BGCOLOR(#fcf):NOTES/FREEZE|BGCOLOR(#fcf):その他|h
|Spanish Snowy Dance|Mutsuhiko Izumi|2013|鬼18|180|721 / 28||

|BGCOLOR(#fcf):STREAM|BGCOLOR(#fcf):VOLTAGE|BGCOLOR(#fcf):AIR|BGCOLOR(#fcf):FREEZE|BGCOLOR(#fcf):CHAOS|h
|CENTER:154|CENTER:110|CENTER:54|CENTER:28|CENTER:109|

//譜面別リンク
//[[譜面の種類(数字の難易度)>(曲名)(譜面の種類)]] の形式です。
//
//↓リンク無し:現在のページの場合は()内に難易度の数字を書く。
//''楽譜面()'' /  ''踊譜面()'' /  ''激譜面()'' /  ''鬼譜面()''
//↓リンク無し:該当難易度がない場合はそのまま。
//楽譜面(-) / 踊譜面(-) / 激譜面(-) / 鬼譜面(-)
//↓リンク有り:該当難易度がある場合は()内に難易度の数字を書く。
//[[楽譜面()>(曲名)(楽)]] / [[踊譜面()>(曲名)(踊)]] / [[激譜面()>(曲名)(激)]] / [[鬼譜面()>(曲名)(鬼)]]
[[楽譜面(7)>Spanish Snowy Dance(楽)]] / [[踊譜面(11)>Spanish Snowy Dance(踊)]] / [[激譜面(16)>Spanish Snowy Dance(激)]] / ''鬼譜面(18)''

// - の右に属性を記載します。(属性一覧…発狂[]、超発狂[]、左右振り、渡り、遠配置、ひねり、交互難、カニ歩き、地団駄、同時踏み、八分滝、ソフラン、停止、連続停止、リズム難、変拍子、ラス殺し、体力、ショックアロー)
** 属性
- 超発狂(左右振り、渡り、ひねり、地団駄)、同時踏み、八分滝、局所難、体力

// もし、譜面を転載する場合は下二行の先頭にある「//」を削除し、URLを書き換えてください。
** 譜面
- [[http://livedoor.blogimg.jp/yanmar195/imgs/7/d/7d2a1e7a.png]]
//

// もし、譜面動画を転載する場合は必要な行の先頭にある「//」を削除し、URL・使用オプションを書き換えてください。
** 譜面動画
&youtube(https://www.youtube.com/watch?v=v4wBlL9Abfk){640,360}
[[https://www.youtube.com/watch?v=v4wBlL9Abfk]]
(x2.5, NOTE, Clap)
//
//&nicovideo(URL){340,185}
//&nicovideo2(URL,644,369)
//[[URL]]
//(x?.?, オプション不明)
// もし、プレイ動画を転載する場合は必要な行の先頭にある「//」を削除し、URL・使用オプションを書き換えてください。
** プレイ動画
&youtube(https://www.youtube.com/watch?v=OTdBVMkgSn8){640,360}
[[https://www.youtube.com/watch?v=OTdBVMkgSn8]]
(x?.?, NOTE)
//
//&nicovideo(URL){340,185}
//&nicovideo2(URL,644,369)
//[[URL]]
//(x?.?, オプション不明)
//nicovideo は動画のリンクが生成され、nicovideo2 は動画そのものがページに埋め込まれます。
//
// Youtube動画の途中から再生させる場合、以下のリンク例の『v=BGj5Cu-4AbY#t=979』の部分で、
//『v=○○○○○○○○○○○#』の○に動画のアドレスの『watch?v=』から先の11文字を、『t=979』の数字部分に再生開始秒数を入れる。(埋め込み動画は途中再生開始の秒数が大雑把にしか認識されない模様)

** 解説
- 24分直前の6パネ16分が何気に踏みにくいが、そこでゲージを削るとその後が地獄と化すので軸だけでも取ろう。24分がある箇所の前半は何気にカニ配置なので気合で踏めるが、その後のアフロ捻りからの渡りが非常に難しい。その後の24分が散っている上12分縦連はスイッチ不可能なので、ここが最も閉店しやすい箇所。そこさえ抜ければウィニングランなので、足17は詐称だが足18として見ればまだマシな部類。  -- 名無しさん  (2013-11-16 22:12:46)
- 終始高速で左右に振られ続ける上にノーツも720台と同難易度帯では規格外クラス。中盤の足運びは激より楽な箇所はあるものの完全に体力勝負。尚、最後の最後の24分を交互に綺麗に踏む為には1P←を右足から入る必要がある。  -- 名無しさん  (2015-02-08 15:27:21)
- A20にて足17→足18に昇格。
#comment()
// ソフラン・停止のある曲はBPM推移も記述してください。↓記述例
//BPM推移 : 400-100-200-(停止)-400-200

** コメント(私的なことや感想はこちら)
- まだ踏めてないけど、Δ鬼とヨロロXをくっつけたようなのがぶっ飛んでくるし、いくら後半が楽とは言え足18でいいんじゃなかろうか…  -- 名無しさん  (2013-10-18 21:51:29)
- 最近の高難易度の譜面、17と18の違いがよくわからない・・。  -- 名無しさん  (2013-10-22 00:28:21)
- 動画みただけだが、あれで足17って絶対おかしいでしょ?凡人にはオワコンですかね?  -- 名無しさん  (2013-10-23 00:15:05)
- 最後の7ノーツは同時8分4連>16分3連の最後がFA同時という凄まじい殺しっぷり  -- 名無しさん  (2013-10-23 22:45:20)
- 譜面鑑賞による独断になるが、エアヒを超えるストロングスタイル最凶譜面。序盤から12分の左右振りに加え中盤から24分3連が至るところに点在。  -- 名無しさん  (2013-12-06 23:34:00)
- クリア狙いなら、16分をすべて8分で餡蜜するとだいぶ楽に踏めるし、体力もセーブできる 自分はこれでヒイヒイ言いながらクリアできた  -- 名無しさん  (2013-12-24 19:38:07)
- 個人的にクリアだけならエアヒの方がムズい  -- 名無しさん  (2014-02-08 08:16:09)
- 確かにエアヒの方が早い(BPM340)けど超発狂レベルの振り回しの長さはスパニッシュの方が強烈。しかもエアヒより早い発狂(BPM360)も何ヵ所も出るためやっぱりコッチの方が強い。エアヒはクリアできたけどコイツは絶望的。  -- 名無しさん  (2014-02-08 20:51:44)
- エアヒとこれクリアしたけどポゼ激はまだまだ無理  -- 名無しさん  (2014-05-02 15:23:33)
- 動画見ただけで実際に踏んでないが、普通に足18でよくね・・・・・・?  -- 名無しさん  (2014-05-03 00:33:33)
- 足18弱  -- 名無しさん  (2014-06-13 09:55:25)
- 何回かやったらエボリューションより簡単に思った。  -- 名無しさん  (2014-11-08 23:48:56)
- クリアだけならポゼ激より安定してきた。やっぱり17上位は確定!?  -- 名無しさん  (2015-03-28 02:21:15)
- 個人的には背面渡りが得意なので足17ド真ん中。逆に背面渡りが苦手なら中盤は延々とキチガイ配置が続く。解説と真逆になるが、体力要素が強いので、クリア狙いなら前半の中央6パネ絡みの捻りは全て捨てて地団駄で誤魔化すのがオススメ。また各所のスキップを光らせてゲージを稼ぐのが超重要。24分絡みでズレると即死するので一応注意。  -- 名無しさん  (2015-06-01 16:31:59)
- 上の通り、捻りの16分を地団駄で誤魔化せるとかなり楽になる それと、こいつゲージ異常に緩く感じるのは私だけかな?譜面は18だけど何故かゲージ減らないおかげでクリア難易度は17上くらいでもいいように思える  -- 名無しさん  (2019-03-06 10:58:44)
- A20作で18に昇格。18だと弱め。  -- 名無しさん  (2019-03-20 14:55:06)
- やっと18になってくれてうれしい。ただし個人差込みでもパラレボよりは難しいと思われるので要注意。  -- 名無しさん  (2019-03-20 16:28:14)
- 激で最大の殺し地帯だった12分滝が、24分含みとはいえほぼカニ配置になってるので、ここでゲージを維持できればそれだけでクリアできるイメージ。18としては力不足だと思うが…少数派なのだろうか  -- 名無しさん  (2019-05-08 22:56:48)
- 12分の配置が激より簡単に感じた。取りこぼしていてもごまかしが利くというかリカバリーしやすい。自分は序盤の16分でゲージを削って、それ以降はDANGER境界で維持してクリアした。16分超発狂を踏み切る地力がなくてもクリア出来るからパラレボやMAX360より簡単だと思えた。  -- 名無しさん  (2020-09-02 15:28:58)
- 「激よりも12分地帯が簡単」と言う文言を鵜呑みにして激クリアの勢いを駆って挑んでみたらクリア出来てしまいました。最初から最後までずっとデンジャー出っぱなしでしたが振り回しがそこまで強力でないのと上でも幾つか書かれている通り超発狂地帯が誤魔化し易いので何とか耐えきれた感じ。まぐれクリアレベルだと寧ろ終盤の鬼怒川が鬼門かもしれません。  -- 名無しさん  (2021-01-30 05:01:24)
- 癖のある配置やリズムが様々に散りばめられていて、17卒業から18下位中位と進んでいく中で自分の対応力を計るのに使える。振り回しを基調とした物量譜面でもあるから、体力(または省エネ)面を鍛えたいけど17じゃ物足りないという場合でも活用できる。そういう意味では18入門者にとって重要な、18に有るべき譜面の一つだと思う。  -- 名無しさん  (2022-02-22 01:28:00)
- 左右振りが強烈な部分は限られてるんで、ハイスピ上げて片側に降ってくる滝をしっかり捌くようにしたらあっさりクリア。同時→3連地帯を越えれば大体勝ち。関係ないけどこの譜面本当に踊ってる感覚になれていいですね。  -- 名無しさん  (2023-01-23 21:18:43)
- ↑同時→3連じゃなくて同時→2連→同時だった。脳みそが勝手にそう認識してたわ…  -- 名無しさん  (2023-01-26 16:07:26)
#comment()
// 今までの項目では表しきれないものがあった場合は以下に新しい項目を作ってください。
// 例:エタラブの覚え歌、アラビアータのテンプレ、版権の原曲など。