、,f、、_ , ===ー-‐::::;;;,,,,
     , rf' ー=、彡==、 :::::::::彡イ,
     ,:ヽミ =ミヽ=,,彡ノ´`ヾ==、  :::彡
    l`ーノ'  ` ー ''´    `ミ、 三  キ
    ゝ リ            ゞミ ー- ノ
      Y            、`、=ミ、`!
.      !ノへ、_,  、__,,..-‐、    ヾ、,`=、ノ
     | r 。=、l   Y=。=、,     /、 リ
     | に フ!  ゝ二フ     ,イ〃
.      |   /   、         、ノ、
 .. -‐ :::|  /ゝ-‐イ \         |:::::ー-
  ::::::::::: l   r-──-、        |::::::::::::::
 ::::::::::::::::ゝ             イ::::::::::::::
 ::::::::::::::::::丶 __ ,,,イ   , 'ノ:::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::ヽ フ==、´´ / /:::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::Y ヾ;;;;;;;ノ\ ノ/::::::::::::::::::::::::

ゲオルギ・ディミトロフ・ミハイロフ
ディミトロフ。コミンテルンの大物活動家・ブルガリア共産党書記長。社会主義ブルガリアの初代指導者。
1933年のドイツの帝国議事堂放火事件に関与したとされて逮捕され、裁判にかけられるが世界の抗議を受けて釈放され、
ナチに大恥をかかせた。その後コミンテルン書記長となる。
1944年9月9日の祖国戦線のクーデターで共産党中心の連立政権が誕生すると帰国し、政権に加わる。
しかしブルガリアはその後の対独戦に参加させられ、旧ルーマニア領南ドブルジャ以外の獲得領土(マケドニア・トラキア)を
ユーゴスラビアとギリシアに返還しなければならず、それでも敗戦国扱いを逃れることはできなかった。
祖国戦線の政権獲得以降ブルガリアでは摂政や大臣から村長、警察官に至る「戦犯」の大粛清が行われ、
数千人が大衆裁判で、2~10万人(噂)が即決裁判で処刑された。これは共産党による政敵の抹殺でもあり、
人口に対する処刑者の比率は旧枢軸国中最大であったという、
同時期の政敵でブルガリア農民同盟指導者のゲオルギ・M・ディミトロフ(通称ゲメト)との混同に注意。
1946年11月23日より首相を務め、モスクワ訪問中の1949年7月2日に死去。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年09月28日 20:48