「アクセスアップのためのSEO(検索エンジン最適化)」ブログ講座

【SEO】04回 SEO以前にリピーター対策を

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
   ★SEO以前にリピーター対策を
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ アクセスアップのためのSEO(検索エンジン最適化)
┃無料ブログセミナー 第04回
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「アクセスアップのためのSEO(検索エンジン最適化)」

の第4回をお届けします。

アクセスアップの主要な対象である「リピーター」対策

が今回のテーマです。

気合を入れて執筆した部分なので、いささか長くなって

います。

じっくりお読み頂ければ幸いです。

以下で書いているリピーター対策も兼ねて「SEO実践会」

のホームページも少し、見栄えを良くしました。

参考までに、ご覧下さい。

http://www.actalyst.jp/seo-index.html

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
┌────────────────────────
│   SEO実践会からお知らせ
│ SEO(検索エンジン対策)興味ある方へ

→→→★「SEO自己診断シート」配布中!
│  (期間限定 今すぐ)
│  今すぐ、クリック、リック、クッリックル!!!
http://www.actalyst.jp/seo-index.html
└────────────────────────

■1 アクセスアップ概説

 ●1-3 アクセスアップのためのリピーター獲得

  ◇1-3-1 リピーター獲得の重要性

ホームページに複数回アクセスするユーザーを

リピーターと呼びます。

人は自分が価値のあると認めたページにしか、何回も

アクセスしようと思いませんから、リピーターが多い

ページは多くの人に認められた優良ホームページだと

言えるでしょう。

多くのリピーターを持つことで、ホームページは、

アクセスが増えます。

逆にリピーターのつかないページは、初めてアクセス

する人がどれだけ多くても、サイトへのアクセス数が

増えることはありません。

SEOや特別なインターネットマーケティング

行っていれば、話は別ですが・・・)

リピーターに注目せずに、初めてアクセスする人の

アクセスを増やそうとするのは、ザルに水を注いで

いるようなものです。

アクセスアップの基本は、リピーターを増やすページ

を作ることです。

┌────────────────────────
│   SEO実践会からお知らせ
│ SEO(検索エンジン対策)興味ある方へ

→→→★「SEO自己診断シート」配布中!
│  (期間限定 今すぐ)
│  今すぐ、クリック、リック、クッリックル!!!
http://www.actalyst.jp/seo-index.html
└────────────────────────


  ◇1-3-2 どんなホームページだとリピーターは
       増えるのか?

まず優良なコンテンツがあること。

そして、そこへのアクセス方法が分かりやすいこと。

さらにページ自体が見やすいこと。

デザインの能力は別として、最低限誰が見ても分かる

ようなページ作りがなされていることが大切です。

例えば、SEO実践会のポームページ。

http://www.actalyst.jp/seo-index.html

デザインは普通です。

が、右の上の方に「お気に入りに追加」というボタンが

ありすま。こうした工夫もリピーター獲得の方法の一つ

です。

さて、以下、リピーターが増えるホームページについて

詳しく説明します。

・ ターゲットの違うページは行き来させない。

例えば「インターネット通販」の内容と「人財採用」の

内容と、「社員の個人的な日記」を1つのホームページ

に詰め込むのはムリがあります。

正確には、一つのホームページというよりも、「同列に

扱うのはムリだ」と言った方が正しいでしょう。

一つのホームページ内にあったとしても、別のターゲッ

ト層のページ同士はお互いに行き来させないようにした

ほうがいいということです。

それぞれの内容が語りかける相手も違うし、語り掛け方

も異なるからです。

弊社の場合、SEO実践会を主宰していますが、SEO

コンサルティングも受け付けていますし、ホームページ

の制作もしています。

これら3つの内容はターゲット顧客が違います。

SEO実践会に興味ある人にとって、ホームページ制作は

不必要な情報です。見せる必要はないのです。

できれば別のホームページにするべきですが、URL等

の都合がある場合は、フォルダを分けて、行き来できな

いようにする必要があります。

・ ホームページの構造が分かりやすいこと

コンテンツの入り口やカテゴリーなどを分かりやすく

する必要があります。

フォルダ階層が深い場合は、目的のコンテンツまで

4,5回クリックすることになり、アクセスユーザーは、

自分がどこにいるのか分からなくなる可能性があります。

ナビゲーションのためのリンクや、「パンくずリスト」

等の設置し、ホームページを分かりやすくしましょう。

・ 特殊効果は自己満足すぎない

トップページで音楽を流したり、メニューに動作の

凝ったFlashを用いたりすることは、自己満足にすぎま

せん。

アクセスユーザーも初めは驚いて興味を示すかもしれ

ませんが、2回目からは邪魔にしかなりません。

リピーターを増やすには、何度も訪れてくれることを

前提としたホームページの機能を選定する必要があり

ます。

ユーザーは、すばやくアクセスをすることを望んでい

るため、無駄な、そして時には不快にも感じるかもし

れない特殊効果は使わないようにしましょう。

・ 新しい情報を掲載する。

ホームページ開設当初は、魅力的なコンテンツだったか

もしれませんが、全く更新されなければ、古びていきます。

リピーターを増やすには何度も訪れる動機を作ることが必要です。

古い情報だらけになってしまってはユーザーの誤解を

招く原因にもなります。


新しい情報があれば、すぐにでも更新して、ページを

常に新鮮な状態に保ちましょう。

・ 定期的に更新する。

専任の担当がいない限り、毎日、更新するのはムリで

しょう。しかしながら、週1回~隔週に1回程度は更新

したいものです。

前出の「新しい情報を掲載する」にも書きましたが、

「リピーターを増やすには何度も訪れる動機を作ること」

が必要です。

┌────────────────────────
│   SEO実践会からお知らせ
│ SEO(検索エンジン対策)興味ある方へ

→→→★「SEO自己診断シート」配布中!
│  (期間限定 今すぐ)
│  今すぐ、クリック、リック、クッリックル!!!
http://www.actalyst.jp/seo-index.html
└────────────────────────
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

最後まで読んでくれてありがとう!

また、次回ネ。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
Actalyst,L.P.C http://www.actalyst.jp/
水内終一也(ミズウチハジメ)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー