テンプレート1

決闘までの流れ

1.決闘者を安価で決める
 安価は前の決闘者が出すのがベター。
 決闘は原則として一つずつ行います。安価から外れた人達は大人しく観戦とか実況とか雑談とか避難所に移るとか。
決闘を途中で中断した場合も本スレで再開するのは困難なので避難所を活用して下ださい 
 また、安価を取った人が15分近く現れなかった場合は対戦者が再安価を行って下さい。
2.レシピを晒す
 新たな決闘者はイカサマ防止等の為にデッキの中身を晒してください。
3.決闘
 あとはモラルとルールに則った公正公平な決闘をするだけ。
 各フェイズや攻撃の合間に、相手にチェーンの有無の確認を取るのがベター。面倒でも逐一やると滞りないです。
4.安価を投げる
 どちらかのライフが0になったら次の決闘者を決める安価を投げます。呼び掛けてみてべぼうに過疎っていたら他の方法で。
 安価を取った人は問答無用で次の決闘者です。以後1~4を繰り返します。
  • 決闘者は酉を付けましょう。他の人への優しさです。酉は名前欄に#好きな文字。
  • コイントスは自分の書き込み時間の末尾を適用します。複数のコイントスがある場合は自分の下の書き込み、そのまた下の書き込み……と続けて使います。
  • 決闘は基本的にマスタールールで行いますが、エキスパートルールだろうがスピードデュエルだろうが、両決闘者合意の上なら何でも構いません。
  • 決闘には時間が掛かります(2~3時間)。始まる前にトイレとご飯を済ませましょう。また、安価を取るつもりがないのならば「↓」等を入れるか書き込まない用にしましょう
  • 安価を取る場合はあらかじめレシピをメールやメモに書いておき安価を取れたらそれをコピペしましょう。デュエルをスムーズに行うためです
  • 安価を取った人は必ずコテハンまたはトリップをそれ以外の人はコテハンまたはトリップを外して下さい
  • カードの効果や戦闘等で手札・セット状態の魔法罠カード・セット状態のモンスターが墓地に送られた時(除外や破壊された時も)必ずそのカードの名称を相手に伝えてください
このスレの避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41014/
このスレのwiki
ttp://www9.atwiki.jp/playyugiohvip/
遊戯王カードwiki
ttp://yugioh-wiki.net/
最終更新:2008年07月18日 00:00
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。